赤帽とは

赤帽車赤帽とは、貨物軽自動車運送事業者(軽貨物運送業を営む個人事業主や法人化して経営している事業主)が赤帽組合員として集まって組織化された協同組合のことです。

赤帽は1975年5月に軽貨物自動車による軽運送業として、日本で初めて誕生しました。その後1978年8月に全国組織の協同組合連合会として運輸省(現・国土交通省)から認可を受け、現在各都道府県に44の協同組合、約180カ所の組合本部、支部、営業所があります。組合員数は15,000人、運送に使われる車両台数は18,000台で、緊急輸送やルート配送、定期便、大きな荷物の運搬、単身者や学生の方の小引越といった様々な運送業務に携わっています。多様化する配達業務に対応するため、2008年6月から導入されたGPS配車システムで依頼しやすくなっていることも魅力のひとつです。さらに軽貨物自動車だからこその機動力と貸切による対応の柔軟さ、配送スピードや料金の安さでも専門の引越業者に引けを取らないサービスを提供しています。

赤帽の取り組み

防災・防犯協定

赤帽は赤帽組合と各自治体との間で「災害時輸送協力協定」を結んでいます。近年日本では地震や台風といった自然災害が多く発生しており、災害時の対応が地方自治体や地域住民に求められています。赤帽は小型荷物輸送において小回りが効くという運送業の利点を活かし、緊急物資の輸送活動にご協力・連携をとる体制を整えています。さらに地域と住民の皆様の安全を守るため、業務中に知り得た犯罪や事故、不審者、傷病人、また違法行為の情報などを提供する「地域安全協定」、廃棄物の不法投棄を発見した場合に情報提供する「廃棄物不法投棄の情報提供に関する協定」等を自治体と締結し、地元の皆様のお役に立てるよう様々な協力体制を整えています。

引用元:全国赤帽軽自動車運送共同組合連合会「防災・防犯協定」

こども110番

さらに地域住民の皆様の安全と暮らしをお守りするため、赤帽ではこども110番にも協力しています。こども110番とは、近年増加している未成年者が巻き込まれる事件を未然に防ぐため、警察本部や行政機関の指導の下子供たちの見守りをする協力体制の一貫です。赤帽車両に「こども110番ステッカー」を貼り、パトロールや見守り、「こどもひなんの家」として支部を提供するといった取り組みも行っています。

引用元:全国赤帽軽自動車運送共同組合連合会「こども100番」

赤帽の沿革

年月 沿革
1975年5月 東京都練馬区平和台に事務所を開設。「庶民の庶民による庶民のための運送業」を目標に、当時既存の運送業者に敬遠されていた荷物を対象として、松石俊男初代会長を中心に数人で発足
1975年9月 赤帽軽自動車運送組合の名称で任意組合を設立。
1975年11月 東京都千代田区岩本町に共同配車センターを設置。
1976年7月 東京陸運局より協同組合として認可。名称:赤帽軽自動車運送協同組合。
1977年6月 東京都江東区冬木に組合本部及び配車センターを移転。全道府県に赤帽支部を設置、道府県単位の赤帽協同組合設立を計画し、都道府県44組合の設置を完了。
1978年8月 各道府県単位の赤帽協同組合の上部団体組織として、法人格の全国赤帽軽自動車運送協同組合連合会創立。運輸(現国土交通省)大臣より認可。「運輸省(現国土交通省)認可自総230号」。
1979年4月 全国にブロック制を敷き、荷物の共同受注により、物流の円滑化を図る
1980年10月 東京都千代田区東神田に連合会本部及び配車センターを移転。
1981年4月 労働省(現厚生労働省)認可「全国赤帽労災防止組合」を設立。
1981年以降 ブロック各単位が各都道府県の中小企業団体中央会よりモデル組合の指定を受ける。
1982年以降 ブロック各単組が通商産業省(現経済産業省)各局長から、官公需適格組合証明基準に適合していることの証明を受ける。
1983年7月 連合会会員の所属員及び職員の福利厚生事業を行う「全国赤帽共済会」を設立。
1985年8月 赤帽誕生10周年記念行事を東京・新高輪プリンスホテルにて挙行。当日、松石初代会長が運輸(現国土交通省)大臣表彰を受ける。
1987年6月 第2代連合会会長に堀籠孝志が就任。
1990年6月 赤帽運賃料金の改定を実施。
1991年5月 厚生省(現厚生労働省)認可「貨物軽自動車運送業国民年金基金」を設立
1992年9月 商法改正に伴い、9種類のサービスマークを特許庁に登録申請。
1995年8月 赤帽誕生20周年記念行事を東京・新高輪プリンスホテルにて挙行。
1996年12月 あかぼうホームページを開設。
1999年5月 44組合にインターネット環境を整備。
2000年11月 社団法人(現一般社団法人)日本フランチャイズチェーン協会正会員登録。
2003年4月 連合会本部、全組合、関連会社・団体にインターネットVPNによる全国基幹ネットワークを構築。
2003年10月 連合会営業本部を分離独立し、赤帽物流株式会社を設立。
2004年2月 第3代連合会会長に小林則夫が就任。
2005年10月 赤帽誕生30周年記念行事を東京・新高輪プリンスホテルにて挙行。
2010年8月 東京都台東区浅草橋に連合会本部を移転。
2013年2月 株式会社全国赤帽と赤帽物流株式会社が合併し、社名は株式会社全国赤帽。
2013年10月 赤帽の北海道8組合を統合し、赤帽北海道軽自動車運送協同組合を設立。
2015年4月 赤帽運賃料金の改定を実施
2015年9月 赤帽誕生40周年記念行事を東京マリオットホテルにて挙行
2016年6月 「あかぼうくん」の新キャラクターデザインを採用
2022年3月 第4代連合会会長に川井博義が就任。
090-9142-6995

【受付時間】7:30~21:30